福井県内23日断続的に雨 午後は警報級の大雨予想 土砂災害に警戒が必要

県内は、梅雨前線の影響で断続的に雨が降っています。この後も警報級の大雨が予想され、土砂災害に警戒が必要です。
22日夜から23日朝までの12時間に降った雨の量は勝山で最大で101ミリ、武生で最大75ミリとなりそれぞれ6月の観測史上最多となりました。23日の午後に予想される1時間に降る雨の量は多いところで嶺北40ミリ、嶺南30ミリとなっています。また、24日午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で嶺北150ミリ、嶺南120ミリとなっています。
この雨の影響でJR越美北線は23日全ての運行を取り止めました。また、ハピラインふくいは、23日午後1時以降の武生敦賀間上下線全ての運休を発表しました。
福井地方気象台は、23日夜遅くにかけて土砂災害への警戒を呼び掛けています。

© 福井テレビ