ゴミのポイ捨て対策・美化活動の一環で「アジサイロード」 梅雨入りと同時に10種類のアジサイが見ごろ 広島県呉市

梅雨入りと同時に、広島県呉市でアジサイの花が見頃を迎えています。

呉市吉浦と天応を結ぶおおそ300メートルのバス通りは、「アジサイロード」と呼ばれています。西洋アジサイやガクアジサイなど10種類・15色あまりの鮮やかな花が通りを彩っています。

この通りは以前、ゴミのポイ捨てに困っていたそうです。そこで、近くに住む主婦らが中心になり、およそ40年前から町内の美化活動の一環としてアジサイの栽培を始めました。

刺し木で増やしたアジサイはおよそ1000株に増えました。訪れた人たちは、アジサイと一緒に写真撮ったりして楽しんでいました。

訪れた人たち
「ことし、訪れるのが3回目くらいかな。きょうあたりがちょうどいいかなと思って」
「雨もすごくきれいに見えるかな。今から梅雨入りなので雨がどれくらい降るかなっていう感じ」

ひと雨ごとにいっそう鮮やかさを増す「アジサイロード」。来月上旬まで見ごろだということです。

© 株式会社中国放送