大分県高校野球連盟の審判講習会 50人がルールや動作確認【大分県】

基本的な動作を確認する審判員=別大興産スタジアム
基本的な動作を確認する審判員
盗塁時の判定動作などを確認する審判員ら

 県高校野球連盟の審判講習会が22、23の両日、大分市の別大興産スタジアムなどであった。県内各地から審判員約50人が参加。夏の全国選手権大分大会を前に、ルールや動作を確認した。

 初日は座学、2日目に同会場で実技指導があった。基本的な動きを確かめた後、豊府、竹田の両校野球部員が協力し、内野ゴロや盗塁時の正しい立ち位置、姿勢などについて理解を深めた。

 高橋幸司審判長は「3年生にとっては最後の大会。今回の経験を生かし、正確なジャッジを心がけてほしい」と話した。

© 有限会社大分合同新聞社