【夏休み2024】医科学研究所公開セミナー「ラブラボ2024」8/5

ラブラボ2024

東京大学医科学研究所は2024年8月5日、北海道大学、大阪大学、長崎大学と共催し、医科学研究所公開セミナー「ラブラボ2024」を開催する。参加費無料。定員140名。締切りは8月2日。

東京大学医科学研究所は、北海道大学人獣共通感染症国際共同研究所、大阪大学微生物病研究所、長崎大学熱帯医学研究所、長崎大学高度感染症研究センターとの共催で、研究者が感染症制圧を目指してどんな研究をし、その成果がどのように社会に還元されているのかについて伝える公開セミナーを開催する。

セミナーでは、感染症と私たちとの関係、安心・安全な社会の形成について考えていく。対象は中学生、高校生、大学生と一般で、特に生命科学、医科学に興味のある高校生、大学生の参加を歓迎している。

大阪大学の山本雅裕氏は「病気を起こす寄生虫のサイエンス」、長崎大学の浦田秀造氏は「ウイルスの研究は怖くないのですか?」をテーマに講演。そのほか、北海道大学の東秀明氏、東京大学の一戸猛志氏、長崎大学の皆川昇氏も講演する。

午後2時半からは、高校生以上の希望者を対象に研究室見学会を予定している。高校生と大学生が優先で、定員は先着40名。

今回のセミナーは、東京大学医科学研究所「国際共同利用・共同研究拠点」、AMED「新興・再興感染症研究基盤創生事業」、文部科学省共同利用・共同研究拠点「感染症研究教育拠点連合」のアウトリーチ活動となる。

セミナー定員は140名。参加費無料。事前申込制。申込みは、Webサイトより行う。

◆ラブラボ2024
日時:2024年8月5日(月)10:00~13:00
会場:東京大学医科学研究所1号館講堂(東京都港区白金台4-6-1)
対象:中学生、高校生、大学生、一般
定員:140名
申込締切:2024年8月2日(金)
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込む
◯研究室見学会
日時:2024年8月5日(月)14:30~16:30
対象:高校生以上(高校生・大学生優先)
定員:先着40名

いろは

© 株式会社イード