忙しい朝はこれ1品!簡単「混ぜご飯」レシピ3つ

朝ごはんでしっかり栄養を摂りたいけれど、ゆっくり料理をする時間がない…そんな日は、冷やご飯や冷凍ご飯に野菜や魚などさまざまな食材を合わせた「混ぜご飯」を試してみませんか?

具材やご飯がまとめて一緒に摂れるので、これ一品でも大満足。混ぜるだけなので、朝の食事の準備がグッとラクになりますよ!

この記事では、忙しい朝でも作れる、簡単「混ぜご飯」レシピを3つご紹介します♪

めんどくさがり屋でもできる!「包まないいなり寿司」

火を使わずにワンボウルで混ぜるだけ。簡単に作れる「包まないいなり寿司」です。

白いご飯に刻んだお稲荷さんの皮、酢、白ごまを混ぜ、きゅうりの千切りをのせたら完成!

みょうがやワサビ、海苔をトッピングしてもおいしいですよ。

(混ぜるだけ!火いらずで簡単にできる「包まないいなり寿司」 by まきあやこ/Perch.さん )

「包まないいなり寿司」レシピ >>

さっぱり食べやすい♪「サラダ系おにぎり」

お酢の効いたご飯に、シャキシャキのきゅうりがアクセントの「サラダ系おにぎり」です。

ご飯にほぐした鮭、水気を切ったきゅうり、大葉、ごま、すし酢を混ぜ合わせて、食べやすく握れば出来上がり。

さっぱりとしているので、食欲のわかない朝にもおすすめです。

(疲れている朝の定番!きゅうりと鮭で簡単「サラダ系おにぎり」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

「サラダ系おにぎり」レシピ>>

あわせて読みたい

火を使わず簡単!「さっぱり混ぜごはん」朝食レシピ5つ by 朝時間.jp 編集部

ミネラルたっぷりのパセリが主役!「混ぜご飯」

香ばしいアーモンドがアクセント!フレッシュパセリで洋風に仕上げた「混ぜご飯」です。

フライパンで炒ったスライスアーモンド、パセリ、生ハムを白いご飯に混ぜるだけ。塩気が足りない時には、お好みで粉チーズを入れてくださいね。

少量のオイルを加えると冷めてもしっとりするのでお弁当にもおすすめ。

(朝のミネラルチャージ!栄養満点「パセリ」が主役のカンタン混ぜご飯♪ by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

「混ぜご飯」レシピ>>

何度も食べたくなるおいしさの「混ぜご飯」レシピをご紹介しました。

具材を混ぜるだけでご飯がボリュームアップして。一品でお腹も栄養も満たせます。味付けや具材を自分好みにアレンジしながら楽しんでみてください♪

© アイランド株式会社