「パリ五輪で金メダルを」レスリング藤波朱理選手が壮行会で抱負

By 三重テレビ放送

パリオリンピックでの金メダル獲得が期待されている、三重県四日市市出身でレスリング女子の藤波朱理選手の壮行会が、23日に四日市市で開かれました。

日本代表のユニフォーム姿で、力強い太鼓の演奏に合わせて入場した藤波朱理選手。

藤波選手は去年、セルビアで行われた世界選手権のレスリング女子53キロ級で優勝し、パリオリンピック日本代表に内定しました。

現在、公式戦133連勝中と圧倒的な強さを誇っています。

藤波選手を激励しようと開かれた壮行会では、集まった約240人の関係者を前に、四日市市の森市長が「中学2年生の頃から公式戦で負けたことがない藤波選手の金メダルを期待したい」とあいさつしました。

母校のいなべ総合学園レスリング部の選手たちがエールを送ったほか、藤波選手が通っていたINABEレスリングアカデミーに通う子どもたちが元気よく応援歌を披露しました。

藤波選手は「子どもたちの憧れの選手になれるよう、必ず金メダルを獲得したい」と抱負を語りました。

パリオリンピックは日本時間の7月27日に開幕し、藤波選手が出場するレスリング女子53キロ級は日本時間の8月7日に予選、9日に決勝が行われる予定です。

© 三重テレビ放送