災害で陸路が絶たれた想定 ヘリで資材搬送の訓練【長野・松本市】

重大な事故や災害への備えです。松本市でヘリコプターを使って資材などを搬送する訓練が実施されました。
訓練には、県警の航空隊や機動警察通信隊など、およそ20人が参加しました。機動警察通信隊は、災害発生時に警察本部と現場の警察官との間の連絡が円滑に行われるように通信対策などを行う組織です。
訓練は災害によって陸路が絶たれ、無線中継所までヘリで燃料などの資材を運ぶ想定です。
また、安全ベルトの装着訓練を行った後、安全に現場に着地する降下要領訓練などを行いました。

© 長野朝日放送株式会社