【夏休み2024】東京医大「中高生のための消化器内科セミナー」8/18

中高生のための消化器内科セミナー

東京医科大学病院は2024年8月18日、中学2年生~高校3年生を対象に、最先端の内視鏡機器や超音波検査を体験できる「第2回 中高生のための消化器内科セミナー」を東京医科大学病院 9階 臨床講堂にて開催する。参加費無料、事前申込制。定員40名。締切りは7月18日。

東京医科大学病院は2月、第1回セミナーを開催。今回も、シミュレーション体験を通して中高生が「医療」に興味をもち、将来、医師や技術者を目指すきっかけとなることを図る。また、将来の医学や医療技術の発展への貢献となることも期待しているという。

当日は、消化器内科の専門医や指導医が直接指導。最先端の内視鏡機器により大腸の中を観察し、胃カメラを用いて胃のポリープを切除する。また、腹部超音波検査でお腹の中を観察するエコーや、お腹の診療、カテーテルも体験できる。

参加費無料。対象は中学2年生~高校3年生で、定員40名。締切りは7月18日。会場の都合上、保護者の参加や見学はできない。申込みは、注意事項を確認し了承のうえ、応募フォームより必要事項を入力して行う。申込多数の場合は抽選で、当落の結果は8月7日までに申込時に登録したメールアドレスに送付される。

◆第2回 中高生のための消化器内科セミナー
日時:2024年8月18日(日)9:00~13:15(予定)(開場8:30)
会場:東京医科大学病院 9階 臨床講堂(東京都新宿区西新宿6-7-1)
対象:中学2年生~高校3年生 ※会場の関係で保護者の参加見学は不可
定員:40名 ※申込み多数の場合は抽選
参加費:無料
申込締切:2024年7月18日(木)必着
申込方法:Webサイトより申し込む

いろは

© 株式会社イード