夏の味覚「小玉スイカ」シャリっと食感&甘さ〝Niigataルビームーン〟【新潟】

Niigataルビームーン

夏に食べたくなるスイカの時期がやってきました。
新潟市西区では、小玉スイカの試食検討会が開かれました。去年デビューした『Niigataルビームーン』など、3種類を食べ比べました。

■JA新潟かがやき新潟 西小玉すいか部会 石川茂部会長
「去年よりも玉も大きいし、甘みものって上手にできていると思います。」

『ルビームーン』は、スイカらしいシャリっとした食感と糖度約13度の甘さが特徴です。今年は、5月に日照が少なく気温が下がり、風が強い日もあったことから例年より一週間程度出荷が遅れましたが、生育は順調です。

■JA新潟かがやき新潟 西小玉すいか部会 石川茂部会長
「暑い日が続きますので、爽やかな甘さ、シャリ感を堪能して頂きたいと思います。」

小玉スイカの出荷は、品種を変えながら8月中旬まで続きます。

© 株式会社新潟テレビ21