3人治療で1人入院 給食の「ビワ」食べ126人がアレルギー反応 富士吉田市立の小中学校 山梨県

富士吉田市の市立小中学校で25日、学校給食で提供された給食の「ビワ」を食べた児童生徒126人にアレルギー反応の症状が確認されました。

富士吉田市学校給食センターによりますと、市内11の小中学校で提供された給食を食べた児童生徒から「のどがいがいがする」「目がかゆい」などの声が相次ぎました。

生の果物を食べた際にみられるアレルギー反応が多く確認されたことから、センターは給食で提供した「ビワ」が原因とみています。

126人のうち3人が医療機関で治療を受け、1人が入院となりましたが、いずれも快方に向かっているということです。

市教育委員会は「多大なるご心配とご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げる」などとするコメントを出しました。

© 株式会社山梨放送