夏バテ対策!簡単「梅干し×朝ごはん」レシピ3つ

疲労回復やエネルギー代謝を活発にするクエン酸が豊富な「梅干し」。食欲増進や夏場の塩分補給など、暑さで体力が落ちやすい夏には欠かせない食材ですよね。

今回は、夏バテ対策に最適な「梅干し」を使った朝ごはんレシピを3つご紹介します。

さっぱりとおいしいメニューで、暑さに負けずに元気よく一日をスタートさせましょう♪

火を使わず混ぜるだけ!「梅わかしらすごはん」

混ぜるだけで手軽に栄養が摂れる、さっぱり味の「梅わかしらすごはん」です。

温かいご飯に、梅干し、乾燥わかめ、釜揚げしらすを混ぜれば出来上がり。

冷めてもおいしいので、お弁当に入れるのもおすすめ。

(火を使わず混ぜるだけ!簡単「梅わかしらすごはん」 by 管理栄養士 maikoさん )

「梅わかしらすごはん」レシピ >>

サラッと食べやすい♪「かちゅー湯ごはん」

沖縄の即席汁「カチューユー」にご飯を入れてアレンジした「かちゅー湯ごはん」。

ご飯を器に盛ったら、かつお節、卵、味噌、梅干しをのせてお湯を注げばあっという間に完成!

さっと作れるので、朝ごはんはもちろん小腹が空いた時や夜食にも重宝しますよ。

(熱湯かけるだけの即席朝ごはん♪卵入り「かちゅー湯ごはん」 by ヤミー(清水美紀)さん)

「かちゅー湯ごはん」レシピ>>

あわせて読みたい

熱中症対策!簡単「梅干し」朝ごはんレシピ3つ by 朝時間.jp 編集部

疲れた体が喜ぶ♪「玉ねぎと梅のおかか和え」

漬物やサラダ感覚で食べられる「玉ねぎと梅のおかか和え」です。

スライスした玉ねぎを塩もみして熱湯1分ほどつけ水気を切ったら、梅肉、はちみつ、かつお節を加えて和えるだけ。

ごま油を入れると風味が増しておいしくなりますよ。

(食べ疲れをリセット!4分で簡単「玉ねぎと梅のおかか和え」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

「玉ねぎと梅のおかか和え」レシピ>>

食欲がない朝でも食べやすい「梅干し×朝ごはん」レシピをご紹介しました。

梅干しの酸味と栄養で朝からシャキッと目覚められるレシピばかりです。暑い夏の朝にぜひお試しください♪

© アイランド株式会社