7月10日の海開き前に砂を補充 鹿児島市・磯海水浴場

鹿児島市の磯海水浴場で7月10日の海開きを前に、台風などで減った砂浜に砂が補充されました。

26日朝、磯海水浴場にトラックで次々と大量の砂が運びこまれていきました。

この砂の補充は、台風や潮の流れによって減ってしまった磯海水浴場の砂浜を保全するために、毎年、海開きを控えるこの時期に行われているものです。

補充される砂の量は、約500立方平方メートル、トラック66台分です。

この砂は鹿児島市に本社があり、砂や砂利の販売を行う吹上工業が寄付したもので、2024年で11年目になります。

吹上工業によりますと、補充された砂は県内各地から集められたもので、粒が細かく、サラサラとして、裸足で歩いてもけがをしないよう小石や枝などが取り除かれています。

鹿児島市の磯海水浴場は7月10日に海開きが行われ、9月1日まで開放されます。

© 鹿児島テレビ放送