原因は「スプレー缶」と判明 ごみ収集車内の不燃ごみから出火…使い切ってから処分を 福島・郡山市

26日午前、福島県郡山市でごみ収集車内のごみから火が出た火事の原因は、スプレー缶だったことがわかりました。

消防などによりますと、26日午前9時半すぎ、郡山市小原田五丁目の市道で、不燃ごみの収集車内から出火したと運転手から通報がありました。

火はおよそ20分後に消し止められ、けが人はなく、収集車自体も焼損はありませんでした。

その後の調査で、出火の原因は、収集した不燃ごみの中にあった「スプレー缶」だったことがわかりました。消防は、スプレー缶は使い切ってから捨てるよう、呼びかけています。



© 株式会社テレビユー福島