佐渡市で200kg級クロマグロ4本が一挙水揚げ 漁師たち歓喜【新潟・佐渡市】

200kg級クロマグロ水揚げ

大漁に、港が活気づきました。佐渡市で水揚げされたのは〝大型のクロマグロ〟。200kg近い大物が一度に4本あがるのは異例で、漁師からは驚きの声が上がりました。

両津湾の定置網にかかった大型のクロマグロ。漁船から運び出す前に、急きょ大きな木箱を作って対応します。つり上げられたのは、200kgに迫るクロマグロ。最も大きいサイズが197kg、さらに180kgと170kg台も水揚げされ、4本の大物がそろいました。

今シーズンは不漁が続いているため、漁師からは喜びの声が上がりました。
■丸内定置網組合 石塚林二郎組合長
「初めてですね、200kgクラスが4本かたまった、しかも健康状態が良さそう(丸々とした)なマグロで。そりゃうれしいですよ。」

氷詰めにされたクロマグロは豊洲市場に出荷され、27日朝の競りにかけられます。

© 株式会社新潟テレビ21