茶屋で平塚宿を再現 駅周辺将来構想に向け 平塚市・大磯町・二宮町・中井町

プレオープンの様子

江戸時代に整備された東海道五十三次の平塚宿を演出する「平塚茶屋プロジェクト」が6月29日(土)午前10時〜午後3時、崇善公民館前(見附町1の8)で行われる。

平塚市が進めている「平塚駅周辺地区将来構想」の実現に向けた取り組みで、市が駅前の商店主らで構成される「平塚まちなか活性化隊」と連携して実施。

当日は野点傘や5脚の長椅子が設置され、お茶の提供や三秀堂(見附町)の和菓子の販売が行われる。同館和室では、平塚江南高校茶道部の協力でお茶を点てて飲む茶道体験が楽しめる。

(問)市都市整備課【電話】0463・21・8783

© 株式会社タウンニュース社