優勝めざして児童ら熱中 豊岡小で「豊小番付」 横浜市鶴見区

キックターゲットに挑む児童

豊岡小学校お父さんの会主催のスポーツイベント「豊小番付」が6月22日、同校で開かれた。

同会は、同校児童の学校生活などを支援する保護者の会。子どもたちにスポーツを楽しんでもらいたいと同会が長年実施してきた同イベントは、テレビ番組の「筋肉番付」にヒントを得たもの。キックターゲットや段ボールで作ったキャタピラー競争、運試しゲームなど体や頭を使った9種類の競技を手作り感満載で準備した。

当日は、低学年から高学年まで同校児童約80人が参加。各競技の優勝者にはメダルが進呈されるとあって、会場となった体育館や図工室、音楽室、グラウンドでは児童たちが列を作って競技に熱中。児童たちからは「すごい楽しい」「もう一回挑戦したい」などの声が聞かれた。

同会運営委員長の太田晋介さんは「子どもたちが喜んでくれてよかった。みんなで頑張って準備してきた甲斐があった」と笑顔で話した。

コロナ禍で一時休止となり、昨年から復活した同イベント。太田さんは「今後も子どもたちのために、保護者の無理のない範囲で活動を続けていきたい」と語った。

© 株式会社タウンニュース社