リチウムイオンバッテリーが発火の恐れ 電動アシスト自転車などの非純正バッテリーが発火する事故にNITEが注意呼びかけ

電動アシスト自転車などの非純正バッテリーが発火する事故に注意を呼びかけました。

電動アシスト自転車の非純正バッテリーを充電していると、爆発して火が出て、最後には溶けてしまいました。

NITE(製品評価技術基盤機構)は、製品本体のメーカーのものではない非純正のリチウムイオンバッテリーは発火する恐れがあるとしています。

2014年~2023年までの10年間で、非純正バッテリーの事故のほとんどは火災で、そのうち14件は建物が全焼する火災になっているということです。

非純正バッテリーは品質管理が不十分な製品もあるとして、注意するよう呼びかけています。

© FNNプライムオンライン