KDDI、「TEAM JAPANパートナーシッププログラム」を開始 選手の活躍やファンの観戦を応援

KDDI株式会社(以下、KDDI)が、2024年6月24日から、パリ2024オリンピック競技大会の開幕に向け、選手たちの活躍やファンの観戦を応援する取り組み「TEAM JAPANパートナーシッププログラム」を開始する。

KDDIは、公益財団法人日本オリンピック委員会(以下 JOC)と「TEAM JAPAN ゴールドパートナーシップ契約」を締結し、「TEAM JAPANパートナーシッププログラム」を開始させた。

「TEAM JAPANパートナーシッププログラム」では、パリ2024オリンピック日本代表選手団「TEAM JAPAN」のインタビューや現地密着映像、活躍の裏側を臨場感のある動画コンテンツとして配信サポートするなど、開幕32日前から「TEAM JAPAN」を盛り上げていく。

「TEAM JAPANパートナーシッププログラム」に基づき、JOC公式動画コンテンツ「TEAM JAPAN LIVErary」の配信をauがサポート。現地パリで撮影する「TEAM JAPAN」の選手たちへのインタビュー動画や、競技中とは異なる裏側映像、アスリートたちのパリ2024オリンピックに向けてのこれまでの取り組みや決意をまとめた各種コンテンツを見ることができる。

auホームページ内には「TEAM JAPAN」応援特設サイトを開設。TEAM JAPANの活躍するパリ2024オリンピックで行われる全32競技について紹介している。

そして、7月中旬以降、AIを活用した「あなたもTEAM JAPANの一員に!なりきりアスリートメーカー」を提供予定。AIの力で、競技中の「TEAM JAPAN」選手の躍動感あるポーズなどをイラストで模倣した形に写真を加工することが可能だ。応援特設サイトから、スマートフォンなどで手軽に利用でき、SNSなどにシェアもできる。

また、パリ2024オリンピック開催に合わせて、通信やAIを体験しながら「TEAM JAPAN」を一緒に応援する参加型イベントを東京と大阪で開催予定だ。「TEAM JAPAN」の裏側に関するイベント限定クイズや、「あなたもTEAM JAPANの一員に!なりきりアスリートメーカー」を体験することができる。イベントの詳細は「TEAM JAPAN」応援特設サイトを参照のこと。
(文=リアルサウンド編集部)

© 株式会社blueprint