小・中学生が漁業体験 150kg超のクロマグロに大興奮!【新潟・佐渡市】

小・中学生が漁業体験

佐渡市の小・中学生が、地元の海で定置網漁を体験しました。大きな魚が網にかかり、大興奮の漁業体験になったようです。

沖合1kmの海上で定置網漁に挑んだのは、佐渡市立内海府小中学校の8人。小学生が応援する中、中学生が網を引きよせますが、目の前の海中には巨大な魚の影が…

■児童
「ふー!でっかい。」

約1時間後、タイやイナダなどたくさんの魚がかかった網の中から、銀色に輝くクロマグロ2本が姿を現しました。重さは、いずれも150kgを超える大物です!

■小学生
「すごく大きかったので、すごいなーと思いました。」
■中学生
「広い海で大きな魚が泳いでいて、その命を頂けるのがすごいと思いました。」

■内海府漁業生産組合 山本勝船頭
「地場産業でもありますしね。定置は、どういう仕事をしているのか見てもらって、後継者が一人でも二人でも出てもらえれば。」

地元の漁業の魅力を実感した迫力の定置網体験でした。

© 株式会社新潟テレビ21