九州で災害級の大雨に厳重警戒を…熊本・福岡・大分に線状降水帯が発生の可能性 土砂災害・川の増水氾濫に注意を

梅雨前線と低気圧の影響で、九州は激しい雨が降っています。

28日午前中にかけて線状降水帯が発生する可能性があり、災害級の大雨に厳重な警戒が必要です。

鹿児島県では、6月20日の降り始めからの雨量が700mmを超えているところがあり、平年6月の1カ月分を上回る大雨が降っていて、一部に土砂災害警戒情報が発表されています。

九州ではこのあとも非常に激しい雨が降る見込みで、熊本県、福岡県、大分県は線状降水帯が発生する可能性があります。

熊本県などでは1時間に50mmの滝のような雨が予想されるなど、短い時間の大雨で災害が発生する危険度が高まるおそれがあります。

29日朝までに予想される24時間降水量は東海と近畿で200mm、九州南部で180mm、四国と九州北部で150mmなどとなっています。

土砂災害に厳重に警戒し、川の増水、氾濫に警戒してください。

© FNNプライムオンライン