おしゃれ感満載!仙台に隠れ家カフェはまだあった!「morc(モーク)」

気温も上がり、夏が待ち遠しいですね~♪

こんにちは! おはぎちゃんです。

最近は街を散歩しながらカフェで涼むのが趣味になりつつあるのですが、今回もとっても素敵なカフェ「morc(モーク)」さんを発見したのでさっそくご紹介したいと思います!

出典:リビング仙台Web

こちらのお店は、仙台市地下鉄南北線「北四番丁駅」から徒歩3分ほどのところにあります。

おしゃれ感満載のお店

お店の中は奥行きがあり、入店した際思わず感動して「おぉ!」と声をだしてしまいました!

出典:リビング仙台Web

コンクリートの床と高い天井、そしてシンプルなインテリアがオシャレで、街なかにいることを忘れてしまうとてもすてきな隠れ家風カフェです♪

出典:リビング仙台Web

入口付近もとってもオシャレ!

2Fのドライフラワー専門店のお花が店内の所々に飾ってあり、それもまたすごくかわいいんです♪

一つひとつの家具もかわいい!

出典:リビング仙台Web

お店の奥に進むと、またまたおしゃれな席がたくさんありました。

こちらのテーブル席もとっても素敵!オシャレ感高めでついついうっとり。

出典:リビング仙台Web

こちらは2人掛けの席。手荷物を入れるカゴもかわいい!

どの席も落ち着いた雰囲気で、心が癒やされました。

出典:リビング仙台Web

カウンター席にはおしゃれなライトが。私はこちらの席に座ったのですが、窓辺のカーテンが風に揺れてとても心地よかったです。一つひとつの家具がとってもかわいいですよね♪

メニューは先にカウンターで注文

メニュー表はこちらです。

出典:リビング仙台Web

メニューは先にカウンターで注文をしてから席に座るスタイルです。

ドリンクは、静岡県産の茶葉を使用した深蒸し緑茶や、浅蒸し緑茶などメニュー豊富。

スタッフの方にお話しをお伺いしたところ、オーナーが厳選した茶葉を使用しているそうです!他には、はちみつレモンスカッシュや抹茶ラテなどがありました。

出典:リビング仙台Web

デザートおやつも魅力的♪ 柑橘と黒蜜のミニグラスデザートの内容はこちら。

文字を見ているだけでもおいしそうな組み合わせ。他にはイギリス菓子をmorc風にアレンジした苺のイートンメス(メレンゲやクリームを使ったお菓子)なども。

手土産にも喜ばれそうな焼き菓子

出典:リビング仙台Web

また、カウンターにはたくさんのおいしそうな焼き菓子が販売されていました!

出典:リビング仙台Web

焼き菓子は、和三盆のスノーボールやシナモンクッキーなど。カタチもとってもかわいい!

出典:リビング仙台Web

こちらは口に入れると甘酸っぱい風味が楽しめるという苺のスノーボールクッキー。

他にも数種類のクッキーが並んでいましたよ♪ 手土産にも喜ばれそうですね!

器にも魅了され、おいしさ2倍!

今回注文したのはこちらです!

出典:リビング仙台Web

いちごのチーズケーキ ¥500 和紅茶 / 静岡 (ICE) ¥400

器もとっても素敵ですよね~♪

出典:リビング仙台Web

こちらのいちごのチーズケーキは、口あたりがとってもなめらか。

濃厚なチーズケーキと苺の酸味の相性が良く、抜群においしかったです! 平らなお皿もとってもおしゃれ! 器にも魅了され、おいしさも2倍に感じました!

出典:リビング仙台Web

こちらは静岡県産の茶葉を使用した和紅茶です。

一口飲んでみると、たしかに!!和と紅茶のコラボが今ココに!って感じで、お茶の渋みと紅茶の柔らかさが相まって、とっても美味しかったです。

先日静岡に行ってきたばかりだったので、一瞬静岡に舞い戻ったような気持ちになり、なごみながらいただきました♪

出典:リビング仙台Web

店内には素敵な器が飾られているコーナーもありましたよ♪

北四番丁駅からも近く、ゆっくり落ち着いて過ごせる空間でした。ぜひみなさんも訪れてみてください!

DATA

morc(モーク)

住所:宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-22 1階

営業時間:

月・木・金 11:30-18:00

水(不定期)稲荷の日 11:30-17:00

土日祝 10:00-17:00

定休日:火・水

Instagram:https://www.instagram.com/morc_sendai/

© 株式会社サンケイリビング新聞社