速報 断続的に閲覧できない状態だった北海道や市町村のホームページ、ほぼ5時間後に全面復旧…原因は調査中も、住民サービスへの大きな影響なしと説明

閲覧できない状態の北海道のHP(午前9時20分ごろ)

28日朝から、断続的に閲覧できない状態が続いていた北海道の本庁や各市町村のホームページは、午後1時45分ごろ、全面復旧しました。

北海道によりますと、ホームページが閲覧できない状況になったのは、道の本庁をはじめ、札幌市、旭川市、函館市、帯広市、北見市など、道内の各市町村に及びました。
午前8時45分ごろ、事業者から道に「システム障害が発生している」との連絡が入り、原因は調査中ですが、5時間後の午後1時45分ごろ、全面復旧したということです。

セキュリティの観点から、各都道府県は地元の自治体と回線の一部をまとめる仕組みになっていて、そこに不具合が生じた可能性があるとみられています。

北海道は、住民サービスへの大きな影響なしと説明

道は今のところ、住民サービスなどへの大きな影響は確認されていないと説明しています。

© 北海道放送株式会社