県立病院の巨額赤字 経営改革に『拙速』の声-知事は必要性を強調【新潟】

花角知事

28日開かれた県議会6月定例会の一般質問で、巨額の赤字を抱える県立病院の改革をめぐり、県の進め方が「拙速だ」との指摘が出ました。

県立13病院全体で昨年度は23億円の赤字決算となり、県は先月末、病院の統合などによる改革を発表しました。これに対し、自民党の尾身孝昭議員が次のように指摘しました。
■自民党 尾身孝昭議員
「いささか拙速のように感じます。地域の議論の中で丁寧に説明し、具体的な取り組みを進めていくべき。」

■花角知事
「県民に安心安全な医療を持続的に提供していくためにも、経営改革を急ぐ必要がある。」

一方で、花角知事は「改革の必要性を丁寧に説明する」とも述べ、理解を求めました。

© 株式会社新潟テレビ21