新紙幣3日発行 その特徴や注意点を日本銀行盛岡事務所長に聞く

2004年以来20年ぶりとなる新紙幣が3日、発行されました。最新技術を取り入れたその特徴や注意点を日本銀行盛岡事務所に聞きました。

こちらが新紙幣の見本券です。

デザインされた人物は、1万円札がこれまでの福沢諭吉から渋沢栄一に。

5000円札がこれまでの樋口一葉から津田梅子に。

1000円札はこれまでの野口英世から北里柴三郎に、それぞれ変更されました。

2004年以来20年ぶりの新紙幣の発行。その目的を日本銀行盛岡事務所の柳宏樹所長に聞きました。

(柳宏樹所長)
「20年の間にかなり進歩した印刷技術を踏まえて、日本銀行券の偽造抵抗力を確保していく必要がある」

偽造防止のため世界で初めて導入されたのが、お札の向きを変えると顔の向きも変化して見える3Dホログラムです。

また、ユニバーサルデザインが取り入れられていて、金額の表示はこれまでのお札と比べて大きくなっています。

柳所長は、新紙幣の発行に伴い注意してほしいことがあると話します。

(柳宏樹所長)
「『今のお札が使えなくなるから振り込んでください、新しいお札に交換しますよ』といった悪質な詐欺が起こり得る」

「今のお札も引き続き安心して使える」

新紙幣の発行に便乗した「詐欺」には注意が必要です。

旧紙幣はこれからも使えるため新紙幣と交換する必要はありません。

岩手県内の金融機関で早いところでは、3日の午後から両替が可能になる見込みで、預金の引き出しでも新紙幣を希望することができます。

© 株式会社アイビーシー岩手放送