「新紙幣が日本経済の潤滑油に」20年ぶり発行受け山陰各地の金融機関に日本銀行松江支店から引き渡し

20年ぶりとなる新しい紙幣が7月3日に発行されたのを受けて、山陰地方を管轄する日本銀行松江支店では、各金融機関へ新紙幣が引き渡されました。

3日午前8時…日本銀行松江支店。新紙幣は、透明のシートで1万枚づつ束ねられていて、紫色の帯が付いた新一万円札は、これ一つで1億円分です。青色の帯は千円札。黄色が五千円札です。梱包された新紙幣は、配送用の車に次々と積み込まれ、山陰各地の金融機関に順次引き渡されました。日銀松江支店では3日だけで約169億円分の新紙幣を払い出しました。

新紙幣は、1万円札に実業家の渋沢栄一、5千円札は教育者の津田梅子、千円札は細菌学者の北里柴三郎の肖像がデザインされ、偽造防止のため3Dホログラムという技術が世界で初めて採用されています。

日本銀行松江支店・大関雄資支店長:
新しい銀行券が、我が国の経済を支えて潤滑油として機能するよう、円滑な流通に
万全を期したいと思います。

日銀松江支店では、従来の紙幣もこれまで通り使うことができることから「旧紙幣が使えなくなる」などと騙ってお金をだまし取ろうとする詐欺に気を付けるよう呼びかけています。

© 山陰中央テレビ