プレーンサブレ

シンプルが美味しい、サクホロのサブレです。 バレンタインクッキーレシピ特集はこちら あいりおーさんのプレーンサブレにまつわるエピソードはこちら

by あいりおーさん

このレシピの材料


数量:30個程度

薄力粉… 160g

アーモンドプードル… 40g

無塩バター… 100g

粉糖… 70g

卵黄… 1個(18g程度)

塩… 少々

グラニュー糖(周りにつける用)… 適量

下準備


・バター・卵黄は室温に戻しておく(バターが指で押して凹むくらい、やわらかすぎは禁物です) ・薄力粉・アーモンドプードルは、一緒にふるっておく。 ・出来上がった生地は、冷蔵庫で寝かせてから焼く。 ・焼くときは、オーブンを180℃に予熱しておく。 *まん丸なきれいな形にするために、工程4のラップで飴包みしたら、手でコロコロ転がしてまん丸に整えます。 *よく生地を冷やし固めないとカットしにくいので、しっかり生地を休ませます。

作り方


1.ボウルにバターを入れてゴムベラでクリーム状にし、塩・粉糖を加えて混ぜ合わせる。 混ざったら、ハンドミキサーで白っぽくふんわりするまで撹拌する。

2.1に卵黄を入れ、ハンドミキサーで撹拌する。

3.2にふるっておいた薄力粉・アーモンドプードルを入れ、切るように混ぜて粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでヘラで混ぜ合わせる。 ここでは練らないように気を付けます。

4.3を2等分し、ラップで直径3cmの棒状にして冷蔵庫で1時間以上休ませる。 カットしやすいように冷凍庫に入れてもいいですよ。 しっかり固まっていないとカットしにくいです。

5.4の周りにグラニュー糖をまぶし、好みで1~1.2cm程度の幅にカットする。

6.180℃に予熱したオーブンを170℃に下げ、5を15~18分程度ご家庭のオーブンに合わせて焼く。

7.裏面にうっすら焼き色がついていればOKです。 焼き上がったら、ケーキクーラーの上で粗熱をとる。 裏面と側面に焼き色がついていたらOKです。

8.いろいろな個包装袋を使ってみました。 一番上 コード67351 上から2番目右 コード69784 上から2番目左 コード1301にシール1767 一番下右 コード1301にシール63516 一番下左 コード67352

9.商品コード54043使用例。 袋つきでかわいい箱です。 リボンは商品コード3669

10.商品コード54042使用例。 袋つきの薄い紫のかわいい箱です。 リボンは商品コード3663

11.ラッピングID 00000262

12.ラッピングID 00000263

© 株式会社TUKURU