【レーズン2020】トリプルレーズン&ダブルチョコのマーブルパウンドケーキ

生地にたっぷりのレーズン、更にレーズンのペーストを加え、上部にラム風味レーズンをあしらいと、、レーズンをふんだんに使ったパウンドケーキです。 レーズンペーストの生地にはココアパウダーを加えることで、色合いだけでなくレーズンの風味を際立たせています。 また、レーズンと相性抜群のホワイトチョコレートのグラサージュにより全体がまとまりリッチな味わいです。 レシピ通りにふさ干しレーズンを使いますと、更に風味豊かで濃厚な味に仕上がります。

by ぺねろんさん

このレシピの材料


数量:スリムパウンドケーキ型1本分

レーズン(あればふさ干し)… ☆50g ★50g

水… 30g

ラム酒… 5g

無塩バター… 60g

きび砂糖… 50g

卵… 60g

薄力粉… ☆60g ★15g

ココアパウダー… 10g

ベーキングパウダー… 1g

ホワイトチョコレート… 50g

ラム風味レーズン… 適量

アラザン… 適量

下準備


レーズン50gをペーストにしておく(手順1,2)。 バター、卵を室温に戻す。 型に敷紙を敷いておく。

作り方


1.水とラム酒を混ぜた中に☆50gのレーズンを浸し、3時間以上おく。

2.ブレンダーやフードプロセッサー等でペースト状になるまで粉砕しておく。

3.室温に戻し柔らかくなったバターを泡立て器で混ぜてクリーム状にする。

4.きび砂糖を加え、しっかり空気を含みふわっとなるまでかきまぜる。

5.卵を少しずつ何度にも分けて加えながらその都度よく混ぜる。 ※多少分離してしまっても大丈夫です。

6.☆50gの薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるったものを加え、ゴムベラでよく混ぜる。

7.生地を半分ずつに取り分け、一方に★50gのレーズンを加えて混ぜる。 もう一方には、ココアパウダーと★15gの薄力粉を合わせてふるったものと、ペースト状にしたレーズンを加えてよく混ぜ合わせる。

8.分けた生地を元のボウルに戻し、大きくざっくりと2回程混ぜる。 ※混ぜ過ぎるとマーブルにならないので注意。

9.型に流して表面をならし、170℃のオーブンで35分焼く。 焼成後、型に入れたまま粗熱を取り、まだ温かいうちに型ごとラップで密閉して完全に冷ます。

10.バットの上に置き、縦方向にに2/3程度をラップで覆う。

11.湯煎でホワイトチョコレートを溶かし、ラップをかけてない部分の上部から下部に流れるようにかける。

12.チョコレートが固まらないうちにラップを外し、ラム風味レーズン(ラムレーズンや普通のレーズンでも)、あればアラザン等で飾る。

13.カットした時の断面が豪華なので、飾り付けはシンプルな方がよいですよ。

© 株式会社TUKURU