27日(月)の天気 九州から東北 大雨のおそれ 局地的に強く降り続く所も

 きょう27日(月)は、広く雨が降りやすく、時間と共に範囲が広がる見込み。局地的に強まる所もありそうだ。また、気温は平年並みの所が多いが、湿度が高く、空気がべたつきそう。体調や食べ物の管理に注意したい。

全国的に雨 強まる所も

 きょうは、梅雨前線と上空の寒気の影響で、九州から北海道で雨が降りやすい。特に、高知県、紀伊半島、静岡県、愛知県を中心に、西・東日本の太平洋側では、発達した雨雲がかかり続ける所がありそうだ。
 さらに、東北や東日本では、あさって29日(水)にかけて総雨量が多くなる見込み。土砂災害や河川の増水など、大雨による災害の危険のある地域にお住いの方は、気象庁や自治体からの情報に注意してほしい。
 また、きょうは、その他の地域でも大気の状態が不安定で、雨が降りやすい。局地的に激しく降る所もありそうだ。お出かけの際は、雨具があると安心だ。また、気象レーダーなどで雨雲の様子を確認し、近くに発達した雨雲がある場合、大きめの傘があると良いかもしれない。

湿気が多く 空気がべたつく

 予想最高気温は平年並みか低い所が多いが、湿度が高く、空気がべたつきそうだ。通気性の良い服を選んだり、空調を上手に利用するなどして、体調管理に注意したい。

<27日(月)の予想最高気温(前日差)>
札幌  25℃(-1℃)平年並み
仙台  28℃(+3℃)平年並み
新潟  30℃(-1℃)平年並み
東京  31℃(±0℃)平年並み
名古屋 29℃(+1℃)7月上旬並み
大阪  32℃(+5℃)平年並み
福岡  33℃(+3℃)平年並み
那覇  31℃(-1℃)平年並み

(気象予報士・森戸美唯)

© 株式会社ウェザーマップ