「出島メッセ」PR 開業まで1年 施設模型など展示

「出島メッセ長崎」の模型を見る親子連れ=長崎市、ベルナード観光通り

 長崎市がJR長崎駅西側で整備を進めるMICE(コンベンション)施設「出島メッセ長崎」の開業1年前イベントが10日、同駅かもめ広場とベルナード観光通りの市内2会場で始まった。MICEにちなんだパネル展示やクイズラリーなどが楽しめる。11日午後6時まで。
 出島メッセ長崎は2021年11月に開業予定。施設を周知し、開業への機運を高めようと、市などが企画した。
 パネル展示では施設の大きさや間取り、開業によって市内経済の活性化が期待されることなどを説明。クイズラリーでは、ホールの大きさや収容人数などを学べるようにした。ベルナード観光通りでは約75分の1サイズの施設模型が設置され、通行人の目を引いている。
 担当者は「MICEがいかに街の活性化につながるかということを知ってほしい。感染対策もしっかりしているので、安心して足を運んでもらえれば」と話した。
 かもめ広場では11日午後1時から、田上富久市長らが出席し、開業カウントダウンボードのお披露目式がある。

© 株式会社長崎新聞社