キャラメルチーズシフォンのスノードームケーキ♪

キャラメルチーズシフォンのカップケーキにマシュマロのスノーマンを飾り、ゼラチンバブルでスノードームにしました♪ 焼けてキャラメリゼされたキャラメルチョコチップがアクセントになっていてチーズシフォンケーキに絶妙にあって美味しいです♪ クリスマスにぴったりなお菓子です☆

by cherry♪さん

このレシピの材料


数量:6個

ゼラチンバブル

ゼラチンパウダー… 50g

水… 150cc

グラニュー糖(砂糖)… 大さじ1

キャラメルチーズシフォン

クリームチーズ… 50g

グラニュー糖(砂糖)… 15g

卵黄(L)… 2個

米油など… 15cc

ヨーグルト… 30g

レモン汁… 小さじ1/2

薄力粉… 40g

ベーキングパウダー… 小さじ1/4

卵白(L)… 2個

グラニュー糖(砂糖)… 30g

バニラオイルなど… 少々

キャラメルチョコチップ… 小さじ6

チーズクリーム

クリームチーズ… 30g

グラニュー糖(糖)… 10g

生クリーム… 70g

トッピング(お好みで♪)

砂糖菓子など… 少々

下準備


クリームチーズを室温に戻しておく。

<ゼラチンバブル>


1.水風船を膨らまして縛り、水風船を割らないように縛り目に竹串に刺す。

2.ゼラチンバブルの材料を混ぜ合わせふやかす。レンジで軽く沸騰させゼラチンを溶かす。 風船にゼラチンをコーティングする。

3.余分なゼラチンを落とし、発砲スチロールに刺して半日くらい乾かす。

4.完全にゼラチンが乾いたら、縛り口をハサミでカットし、竹串で中身の風船を丁寧に剥し、風船を取り出す。

5.食紅に少し水を加え楊枝に浸け、マシュマロにスノーマンの顔を描いておく。

6.室温に戻したクリームチーズに砂糖と卵黄を加え攪拌する。 油・ヨーグルト・レモン汁を加え混ぜる。

7.ふるった薄力粉とベーキングパウダーを加え混ぜる。

8.別のボウルに卵白を泡立てる。泡立ってきたら、砂糖を3回に分けて入れ、その都度泡立てる。角の立つメレンゲを作る。

9.メレンゲを卵黄のボウルに3回に分けて加え、その都度ゴムベラで気泡を潰さないように混ぜる。

10.カップの9分目くらいまで、ケーキ生地を入れる。 その上に、キャラメルチョコチップをのせる。 180℃に予熱したオーブンで13~15分くらい焼く。

11.オーブンから取り出し網の上にのせ蒸気を抜いて冷ます。

12.室温に戻したクリームチーズと砂糖を攪拌し、クリームを加えて泡立てる。

13.カップケーキにクリームを絞り、マシュマロと砂糖菓子をのせる。 その上に、ゼラチンバブルをかぶせる。

© 株式会社TUKURU