【アメリカ産チーズ2020】クリームチーズとドライフルーツのライ麦パン

ドライフルーツの甘味とクリームチーズ が相性ばっちりで身体にも優しいライ麦ハードパンです また、手でこねないため片付けも楽ちんです

by リリィさん

このレシピの材料


数量:3本分

生地

リスドォル準強力粉… 200g

ドライイースト… 4g

ライ麦… 50g

しお… 4g

レーズンとクランベリー(その他好きなドライフルーツ)全部で… 110

きび砂糖… 15g

胡桃などのナッツ… 40

ぬるま湯… 175g

クリームチーズ 1本につき10g… 30g

作り方


1.ボウルに粉類をはかりいれます

2.イーストをぬるま湯で溶かしたものをボウルに入れ、ゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜます。 その後中心から外側に向かってゴムベラで擦り付けるように伸ばし、外側からまた中心に戻し、上下を逆にしてまた伸ばし、と均一に混ざるよう混ぜます

3.均一に混ざったらドライフルーツとナッツを加え、全体に行き渡るように混ぜます

4.混ぜ終わったらラップもしくはぬれぶきんをかけて30度で50分程度、ふたまわりおおきくなるまで発酵させます

5.フィンガーテストをしても生地が戻ってこなければ発酵終わりです。3等分にし、ぬれぶきんをかけて15分ベンチタイムをとります

6.ガス抜きの際生地を押し広げ、10gずつに分けたクリームチーズ を1センチ角ほどすくい、生地の中に置いたら、餃子を包むような感覚で開かないよう生地を閉じます

7.オープンシートを鉄板に引き、その上にパン生地を乗せ、ラップもしくはぬれぶきんをかけて二次発酵、30度程度で45分、させます。 オーブンは230度に予熱します

8.生地が一回り程度膨らんだらクープナイフや包丁やナイフでクープを入れます。 予熱完了したら温度を210度に下げて12〜15分程度焼いたら出来上がりです

9.あつあつはチーズがとろけて 冷えると固まるので どちらの味も楽しめます♡

© 株式会社TUKURU