りんごの絶品お菓子レシピ

りんごの絶品お菓子レシピ

Apple Sweets Recipe

秋から冬にかけて旬をむかえるりんご。
りんごにはペクチンやビタミンC、食物繊維など健康や美容に嬉しい栄養素がたくさん詰まっています。
そのままで食べても美味しいりんごですが、スイーツ作りにもおすすめです。

りんごのミルフィーユ風ムースケーキ

なつみさんの林檎スイーツレシピ。
甘酸っぱいりんご入りのカスタードムースとサクサクパイ生地は相性抜群。
姫りんごのデコレーションもかわいすぎます♪

使用アイテム

りんごのニューヨークチーズケーキ

Mariさんの林檎スイーツレシピ。
りんごの甘酸っぱさが感じられる爽やかなチーズケーキ。
キャラメル味のクッキーでつくられたボトムもりんごの美味しさを引き立てます♪

使用アイテム

辻口博啓シェフのタルトタタン

"スイーツで人々に笑顔を"をモットーに、スイーツ業界全体の活性化を図る辻口博啓シェフのタルトタタン。
キャラメリゼしたリンゴの香ばしさと、生地のサクサクのバランスが絶妙です。

使用アイテム

おすすめのりんごレシピ

cottaで人気のりんごスイーツレシピをご紹介します。

ほんのりバニラとシナモンが香る極上フラン。アップルパイシロップを使えば、美味しさがワンランクアップします♪

真っ赤でまんまるな姿がとってもかわいらしいミニムース。中には甘酸っぱいラズベリームースが入っています。

食感と香りのよいアップルチップを混ぜ込んだ紅茶のパウンドケーキ。手土産にも喜ばれる、とっても上品なレシピです。

タルト生地の上にカスタードとメレンゲを合わせたクリームをのせたシブースト。焦がしたカラメルのカリッとした食感が最高です。

サクサク食感のクランブルをたっぷりのせた、甘さ控えめの素朴なケーキ。トースターで焼けるお手軽レシピです。

シャキッとした食感を残したメイプル風味の林檎を中に入れた、スタイリッシュなエクレアです。仕上げにメイプルシャンティーを絞って♪

紅茶と一緒にいただきたい、どっしり重いりんごのケーキ。ラムレーズン入りのしっとりクラムと紅玉の酸味がよく合います。

なめらかカスタードとシナモン風味のりんごのコンポートにパイ生地を重ね、バニラアイスをのせました。

ふんわり柔らかなバターケーキの中にはリンゴがたっぷり!紅茶が香るしっとりジューシーなケーキです。

バラのブーケのような美しいタルト。チーズケーキに近いタルトなので冷やして食べると美味しいです。

ブラウンシュガーを使ったサクサククランブルとキャラメル煮のリンゴをじっくり焼きあげたスクエアケーキ。

しっとりチーズケーキ生地のガトーインビジブル。難しそうに見えますが、作り方は簡単♪アクセントにラズベリーも加えています。

ほんのり香るグランマルニエが、大人っぽい上品な味を演出してくれるスイートポテト。とろとろ&シャキシャキの食感をお楽しみください。

食感の楽しいサクサクのクランブルが美味しい、優しい甘さのキャラメルマフィン。発酵バターの豊かな香りが広がります。

5つの材料で作れる&難しい成形も必要なしの超簡単オープンアップルパイ。パーティーなどにもおすすめです。

手のひらサイズの小さなリーフパイ。バニラシュガーの代わりにバニラビーンズを使用してもOKです。

濃厚な安納芋クリームの上に香り豊かなアップルフィリングをたっぷりのせた、贅沢なスイートポテトアップルパイです。

生クリームたっぷりのなめらか食感のパンナコッタに、香ばしいキャラメルリンゴソースをかけました♪

バターは使わず、てんさい糖で優しい甘さとコクを出した、薔薇のかたちのミニケーキ。熱々で食べても美味しいです。

しっかりとカラメリゼしたリンゴとクレームディプロマットのムースを合わせた濃厚で美味しいドームケーキです。

おすすめの材料

りんごスイーツにおすすめの材料をご紹介します。

国産ふじりんごをサイコロ状にカットしています。お菓子のトッピング・ゼリー等に最適です。

国産りんごの砂糖漬けです。食感が良く、りんごのさわやかな甘さが凝縮されています。

世界中のホテルやレストランで愛用されている、新鮮な原料のみを厳選使用したモナン社のシロップです。

青森県産のふじりんごを使用した『白ざら糖』シロップ漬け。適度に熟したやさしい甘さが特徴です。

© 株式会社TUKURU