新潟県新発田市、12日は市内小中学校を臨時休校

新潟県新発田市は11日午後14時30分、新発田市大雪警戒本部を、二階堂馨市長を本部長とする新発田市雪害対策本部に移行するとともに、12日の対応を決めた。

12日は新発田市内の小中学校全校を臨時休校にする。ただ児童クラブ(16か所)については開設する。

また市内の菅谷・加治地区、川東地区のコミュニティバス、松浦地区デマンドタクシーについては終日運休する。市街地循環バスは、通常ダイヤで運行する予定(菅谷・加治地区、川東地区のコミュニティバスの運休に伴い、運休予定の便もあることから市ホームページや安心メールで確認して欲しいという。また天候により変更になる場合もある)。

新発田市内の1月7日から11日午後2時までの市内の雪による主な被害状況は、倉庫、小屋、牛舎などの倒壊3棟、雪下ろしなどによるけが人など4人(軽傷2人、中等傷2人)となっている。

新発田市サイト コミュニティバスの運行状況

© にいがた経済新聞