【きさらぎ賞】柏木「ラーゴムはこの走りなら皐月賞も強気に向かっていい気がします」

2000メートルのきさらぎ賞を制したラーゴム

【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」・きさらぎ賞】

渡辺 JRA賞最優秀2歳牡馬ダノンザキッドの対抗格を競うような組み合わせ。その中にあって1番人気はホープフルSを競走中止のランドオブリバティ。やはり“まともなら”と期待したファンが多かったんだろう。

柏木 4角で逸走した前走内容からタメて行くとは思ってましたが、あそこまで下げるとは…。あまり勝負の態勢になっていなかった印象です。

渡辺 今日は前走比マイナス10キロ。調教再審査や中京への輸送の影響もあったかな。最後は力で3着にきたけど…。

柏木 冬場で体が減るのはサラブレッドにとって良くない傾向。今後を含めて心配な材料です。

渡辺 勝敗のポイントはレースセンスだった感じ。勝ったラーゴムを柏木君はどう見る?

柏木 2000メートルの距離は、これで3戦して連対率100%。オルフェーヴル産駒らしからぬ安定した取り口は褒めていいでしょう。近親にアンドリエッテ(マーメイドS1着)のいる血統で、力のいる馬場も向くのかもしれませんが、この走りなら皐月賞も強気に向かっていい気がします。

渡辺 2着ヨーホーレイクも負けはしたが、中身は褒めたい。4角では大外を回るロスがあったし、ディープの子だけに荒れた馬場もおそらくプラスではなかったはず。中山はホープフルS(3着)で経験しており、皐月賞に向けて一歩前進したのは確かだろう。

柏木 ただ、このきょうだいは揃って勝ちみに遅いんですよ。本番までに勝ち切る走りを見せてほしい気はします。一方で4着タガノカイ以下は重賞では荷が重そう。7着ダノンジェネラル、10着ドゥラモンドを見ると、ドゥラメンテ産駒の勢いにも陰りを感じてしまいます。

渡辺 最近は春のクラシックと縁遠い傾向のきさらぎ賞だが、2000メートルの距離に替わった今年は本番へのイメージを抱きやすい。その意味で上位3頭が今後も要注目なのは間違いないよ。

© 株式会社東京スポーツ新聞社