カレーinベーグル

もちもち生地のベーグルにS&B;ディナービーフカレーフィリングとマッシュポテトを入れました。 やわらかなカレーフィリングとマッシュポテトはベーグルのもちもち感を引き立てます♪ ポイントは、「フィリングが流れ出さないようにとじ目をしっかりとじること」と「ゆでてからすぐにオーブンに入れられるように予熱を完了させてからゆでること」。 満足感の高いお食事ベーグルです♪

by あゆさん

このレシピの材料


数量:5個

フィリング

S&Bディナービーフカレーフィリング… 120g

★じゃがいも… 1個(120g)

★牛乳… 20ml

★マヨネーズ… 大さじ1/2

★塩コショウ… 少々

ベーグル生地

強力粉… 220g

砂糖… 15g

塩… 4g

水… 120ml

オリーブオイル… 5g

ドライイースト… 3g

☆はちみつ(ゆでる用)… 大さじ1

フィリングの用意


1.じゃがいもを8等分に切り、耐熱容器に入れて600Wで3分間加熱。 つぶして、牛乳・マヨネーズ・塩コショウを加えて混ぜ、裏ごしする。 ※裏ごしは省いても可。その場合は絞りやすいように、なるべくなめらかにマッシュする。

2.1とカレーフィリングをそれぞれフリーザーバッグに入れる。 絞り袋でもOK。

3.HBのパンケースにはちみつ以外のベーグル生地の材料を入れ、生地作りコースでスタートし、15分間したら取り出す。

4.台の上で30回こね、なめらかな生地にする。

5.5等分して固く絞ったキッチンペーパーをかぶせて10分間ベンチタイム。 伸びづらいかたい生地ですが、ベンチタイムで少しやわらかく落ち着きます。

6.めん棒で20cmくらいの楕円に伸ばし、生地のやや手前側にカレーフィリングとマッシュポテトを絞る。

7.手前を伸ばしながらかぶせ、

8.今度は奥を引っ張りながらかぶせ、つまんでとじる。

9.コロコロと転がして形を整え、片方の端をつぶす。

10.とじ目を手前にしてぐるっとドーナツ型にし、もう片方を包むように丸くする。

11.10×10cmのオーブンシートにのせて、40℃で20分間二次発酵。

12.オーブンの予熱を200℃にセットする。 フライパンにたっぷりのお湯を沸かし、はちみつを大さじ1を入れる。 オーブンシートをつけたままの生地を下にして、1分間ゆでる。 オーブンシートを取り除き、ひっくり返してさらに1分間ゆでる。

13.ゆで上がったらすぐに天板にのせて200℃で15~18分間焼く。 ※ゆで上がりすぐにオーブンに入れると、つやのある仕上がりになります。

© 株式会社TUKURU