ラズベリークリームチーズよもぎパン

国産よもぎ粉をたっぷり練り込んだパン生地にクリームチーズと甘酸っぱいフランボワーズブリゼがくせになる、お食事パンです。

by ちょりママさん

このレシピの材料


数量:直径約8cm 8個分

パン生地

強力粉… 242g

国産よもぎ粉… 8g

砂糖… 22g

塩… 4g

無塩バター… 15g

仕込み水

ドライイースト… 4g

砂糖… ひとつまみ

ぬるま湯(35℃程度)… 170ml

トッピング

クリームチーズ… 80g

フランボワーズブリゼ… 4g

下準備


・仕込み水のぬるま湯・ドライイースト・砂糖を入れ、軽く混ぜて約10分間置いておく。 ・粉を計量し、よもぎ粉・砂糖・塩・バターをボウルに入れておく。 ・クリームチーズは、室温に戻しておく。

作り方


1.粉の入ったボウルに仕込み水を入れ、混ぜ合わせてひとまとめにする。 台の上で叩き、ねじりのばして、まとめる作業を繰り返す。 全体的に弾力とツヤが出てきて、薄い膜が張るようになったら、丸め直す。

2.40℃で40~45分間、一次発酵させる。 ※お風呂程度の湯せんにかける、湯せん発酵がおすすめです。

3.2の生地が2倍程度の大きさになったら、*フィンガーテストをする。 ガス抜きをして8分割し、丸め直す。 ラップなどをして乾燥しないようにして、15分間ベンチタイムをとる。 *人差し指を生地にさし込んで、指の跡が残っている状態。

4.3の生地をめん棒で縦長にのばし、広げる。 クリームチーズを中央に塗り広げ、フランボワーズブリゼをクリームチーズの上に広げる。 ※クリームチーズは1個10g、フランボワーズブリゼは1個につき、0.5gを目安に。

5.左右を内側に折り、めん棒で縦にのばす。

6.ドレッジやピザカッターを使って、切り落とさないように、縦に2本切り込みを入れる。

7.生地をねじる。

8.片結びするように結び、巻き終わりを中央に出す。

9.40℃で30~40分間、生地がひと回り大きくなるまで、二次発酵させる。 ※お風呂程度の温度の湯を入れたボウルと一緒にオーブン庫内に入れ、オーブン機能不要の庫内発酵がおすすめです。

10.180℃に予熱したオーブンで、12~13分間ほど焼く。 ケーキクーラーの上にのせて冷ましたら、完成。

© 株式会社TUKURU