サツマイモの甘露煮

お菓子やパンのフィリングに使うために作った 少し味の濃い目のさつまいもの甘露煮。 お弁当の箸休めにも・・・ ※過去レシピの見直し再アップです。

by みゅまこさん

このレシピの材料


数量:小ぶりのサツマイモ2本分程度

サツマイモの甘露煮

さつまいも… 500g

水… 300g

上白糖… 50g

はちみつ… 35g

塩… 1g

黒いりごま… お好み量

下準備


サツマイモは下処理後30分灰汁を抜いておく。

作り方


1.さつまいもを大きさに合わせて半月や拍子切りなど、お好みの形に切り水につけて30分程度アク抜きをします。

2.平たい更に並べラップをかけて600wで3分加熱します。

3.水・砂糖・塩・はちみつ(お好みでくちなしの実)を鍋に入れ煮溶かします。

4.さつまいもを入れ中火にかけ、沸騰したら弱火にし水分が半分ほど飛び、サツマイモに火が通るまで煮詰めます。

5.鍋を回しながら、全体に煮汁をいきわたらせます。

6.お好みで黒ゴマを振りかけて完成です。

7.お菓子のフィリングや

8.パンのフィリングにも使えます♪

© 株式会社TUKURU