滞っていた大気動き出す 5日にかけて雨の範囲は東へ

今週は、週の前半から大気の流れが滞っていました。
そのため、動きの遅い高気圧に覆われた西日本から北日本では晴れた所が多くなりました。一方、沖縄や奄美ではくもりや雨の天気が続き、局地的には24時間の雨量が100ミリを超える大雨となった所もありました。
3日(土)以降は、ようやく滞っていた大気が動き出します。

3日は、低気圧や湿った空気の影響で西日本はくもりや雨となるでしょう。東日本は日中は晴れる所が多くなりますが、夜は雲の多い天気となる見込みです。サハリン付近の低気圧からのびる前線が近づく北日本も、午後は雨の降る所がありそうです。
その後、5日(月)にかけて雨の範囲は東へ広がって、九州から東北の広い範囲で雨が降るでしょう。一方、沖縄や奄美は3日以降晴れる日が多くなる見込みです。

気象予報士・原田 雅成

画像について:3日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ