英語「There’s no hurry」の意味って?

毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」朝時間.jpのコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。ビジネスシーンや日常生活での会話を例に、覚えておきたい英語フレーズやキーワードをご紹介します♪

英語「There’s no hurry」の意味って?

ミユキとアナが陶芸教室で土をこねながら話しています♪

Adsense In-article

Anna: … Then you pull up the clay like this.
(アナ:……そしてこういう風に粘土を上に引き上げるの)__
__

Miyuki: The potter’s wheel looks difficult. I think I should learn the basic techniques first.
(ミユキ:ロクロは難しそう。私はまず基本的なテクニックから習ったほうがいいみたい)

A: That’s a good idea. There’s no hurry.
(アナ:そうね。急ぐことはないわ

出典:キャスリーン・フィッシュマン 坂本光代 コスモピア編集部 編『日常英会話。ほんとに使える英語表現500』

覚えたいフレーズ&キーワード

  • pull up:引き上げる、引き寄せる
  • clay:粘土、土
  • potter’s wheel:ロクロ
  • There’s no hurry.:急がなくて大丈夫です。 / 急ぎません。

「急がないでいいよ」は他に「There’s no rush.」「You don’t have to hurry.」などと表現することもできます。合わせて覚えておきましょう♪

☆明日のレッスンもお楽しみに!

© アイランド株式会社