天然オオウナギ捕獲成功 インスタ「のもざきぐらむ」で動画公開

捕獲したオオウナギと写る山崎伸一郎さん(写真右)、おいの山崎楓太さん

 長崎市野母崎樺島町の川で体長95センチ、胴回り20センチの天然のオオウナギが見つかり、その様子の動画を公開したインスタグラム「のもざきぐらむ」などで話題になっている。
 井戸の「オオウナギ生息地」が国の天然記念物に指定されている同町。2014年以降は捕獲確認されておらず、「まだ樺島にいるのか」確認しようと山崎伸一郎さん(50)と、おいの山崎楓太さん(25)=いずれも同市脇岬町の会社員=が昨年9月に捕獲作戦を始めた。
 池など延べ100カ所ほどにわなを仕掛けるも姿はなく、今月上旬に突然、川で発見。捕獲して川に返した。伸一郎さんは「古里にオオウナギがまだいると分かって良かった。この環境がずっと残っていけばいいな」。

© 株式会社長崎新聞社