劇伴(げきばん)

「劇伴」(げきばん)とは、映画やアニメ、演劇などの劇中で流れる音楽のこと。語源は「劇の伴奏」で、舞台劇の音楽から映像へと継承された。

意味

「劇伴」(げきばん)とは、映画やアニメ、演劇などの劇中で流れる音楽のこと。

音楽のジャンルのひとつにもなっている。

BGM、サントラとはまた違う?

歌詞のないインストゥルメンタルが多いが、歌声付きの音楽を流す場合もある。

映像を補助する説明的な役割や、シーンを盛り上げる役割など、様々な活用方法がある。

BGM(バックグラウンドミュージック)、サウンドトラックと呼ばれることもあるが、正確な意味は異なる。

語源は「劇の伴奏」!

「劇の伴奏」が語源なため、「劇版」や「げきはん」ではなく、「劇伴」「げきばん」が正しい。

舞台劇の音楽から、映像作品へと継承された。

サントラ(さんとら)とは?(意味)~用語集|numan

サントラ(さんとら)とは、サウンドトラックの略語。一般的には映画やドラマ、アニメやテレビゲームなどの音楽を収録したアルバムのことを指す。

© 株式会社マレ