【東京五輪】五輪は開催リスク大 カナダ公共放送局が提言 「五輪を中止し、コロナの制御に集中する必要がある」

今度はカナダ公共放送局が五輪中止を提言した

東京五輪の開幕まで残り2か月を切ったなか、カナダ公共放送局「CBC」が「日本は五輪を中止し、コロナの制御に集中する必要があると教授が言っている」との見出しで記事を掲載した。

現在、日本で新型コロナウイルスが終息するメドは立っておらず、9都道府県に発令中の緊急事態宣言が6月20日まで延長された。そんな中、スポーツ、ジェンダー問題に詳しい関西大の井谷聡子准教授は、同局に東京五輪の中止を唱えた。

最大の懸念は、やはり感染拡大への不安だといい「新たなウイルス株が五輪時に出現したり、ウイルスがさらに広範囲に広がる可能性がある。感染者数自体が増えなくても、医師などの医療資源は国民から五輪関係者に奪われる。したがって、これは日本人の健康リスクも高めることになる」と警鐘を鳴らした。

その上で「五輪に宗教のようなものを感じることがある。この国では、多くの人々が街頭で抗議活動を行うことをためらっているが、東京では何百人も路上で抗議活動を行っている。他の国での五輪反対のデモと比べると、大きな数ではないと思われるかもしれないが、日本での反五輪運動としては大きな数字だ」と説明した。

五輪開催派の中には「中止時の経済的損失」を理由に挙げている人たちがいるが、井谷准教授は「すでに大きな経済的損失が発生している。なので、中止することでどれだけのお金を失うかということだけでは、何かを失ってしまう。いまだに中止せずにコロナ対策に注力してきている事実は、今中止するよりも大きなダメージを与えている」と批判した。

残された時間はわずか。もはや選択肢は一つしかないようにも見えるが…。

© 株式会社東京スポーツ新聞社