スクエアガトー・バスク

手のひらサイズのスクエア型 ガトー・バスク パインケーキの型を使っています。

by みゅまこさん

このレシピの材料


数量:5個

生地

無塩バター… 50g

塩… 1g

ふんわりきび糖… 50g

卵黄… 1/2個

アーモンドプードル… 25g

強力粉… 35g

薄力粉… 35g

フィリング

クリームチーズ… 30g

ふんわりきび糖… 5g

冷凍ラズベリー(またはお好みの果物)… 10粒程度

ドリール

卵黄… 生地に使った残り

下準備


オーブンは180度に予熱。 材料は室温に。 型離れが心配な場合はショートニングを塗っておく。 ※型より少し小さめのキューブ上の物があると作業が少し楽。

生地


1.無塩バター・発酵バター、きび糖、塩を 大きめのボウルに入れ ゴムベラでざらつきがなくなるまでよく擦り混ぜます。

2.卵黄を入れ更に混ぜます。

3.振るった薄力粉・強力粉 アーモンドプードルを入れ ある程度生地がまとまるまで混ぜます。

4.ある程度まとまったら手で良く捏ねて ツルンとした生地なったら一まとめにします。

5.クリームチーズときび糖を混ぜ 小さめの絞り袋やコロネに入れ準備しておきます。

6.型より小さめのキューブ上のものがあれば ラップなどを巻きつけ 食品に使用できる状態にします。 無い場合はバターナイフなどを準備して下さい。

7.出来上がった生地を5mmの厚さに伸ばし 5枚パインケーキ型で抜き ラップをかけて乾燥しないようにし 冷蔵庫で冷やしておきます。

8.生地を20g×5個に分け 型にセットしていきます。

9.残った生地は同じようにパインケーキ型に入れ 専用の押し棒で押し付け平らにした後 一度型を外して 生地の残りの卵黄を塗り模様を付けて 再度型をはめ込み焼成すると なんちゃってガレット・ブルトンヌになります。

10.準備したキューブ型、またはバターナイフで 底に押し付けるようにしながら フチに生地を立たせ、形を整えて 生地が型の半分くらいまで来るようにします。 冷蔵庫に入れ10分程度冷やします。

11.生地を取り出し クリームチーズを底面に半量程度、敷き ラズベリーを乗せて残ったクリームチーズをサッと被せます。

12.冷やしておいた蓋部分の生地を被せて 専用の押し棒で平らになる様に押し込み 生地がしっかり型に収まっている状態にします。 一度型を外し、生地の残りの卵黄を2回塗り お好みの模様を描いて 再度、型をはめ込みます。

13.180度に予熱したオーブンを170度に下げて 25分焼成します。

14.焼き上がったら網に乗せ 粗熱が取れたら、底から押し上げるようにして 型から取り出し、しっかりと冷めたら完成です。

15.今回はラズベリー、パインを入れました。 お好みの果物やピューレを入れて頂いても 美味しいと思います♪

© 株式会社TUKURU