革新的な南京:世界の英知を集め共通の未来を創造

Nanjing Tech WeekのPurple Mountain Innovation Conference(紫金山イノベーション会議)

AsiaNet 90289(1463)

【南京(中国)2021年6月25日新華社=共同通信JBN】6月21日午前、2021 Nanjing Tech Week(2021年南京テックウイーク)が正式に開幕した。同ウイークは世界的な注目を集め、再び「イノベーションのモーメント(機会)」を開いた。

中国科学技術省のXu Nanping次官は開会式で、「南京は国家革新都市の第1陣として、国家革新都市建設のための新たなベンチマークを設定した」と語った。Nanjing Tech Week組織委員会によると、同ウイークは南京が戦略的ソース、カーボンピーク、カーボンニュートラル、科学技術システムの包括的な改革パイロットエリアの分野で独自のイノベーションと取り組みを生み出すことを支援する取り組みを引き続き強化する。

北京大学のFan Gang経済学教授は基調講演で、国家の戦略的科学技術力としての中国科学院が南京とますます緊密に協力しつつあり、CASハイエンドイノベーションリソースのグループはこの会合を加速し、主題クラスターと空間的凝集の地域的イノベーションの高みを形成しつつある。会議では、3rd-generation Semiconductor National Technology Innovation Center (Nanjing)(第3世代半導体国家テクノロジーイノベーションセンター(南京))が発表された。

ロシア連邦科学高等教育省国際協力局のRaspertov局長代理は今年のTech Weekのゲスト国であるロシアの代表としてオンライン講演で、今年のTech Weekには情報技術、バイオテクノロジー、新素材、AIなどの分野を含むロシアと中国の一連の豊富な協力活動があると語った。この綿密な協力は、ロシアと中国の学者や研究者が、両国の優先分野で連絡を取り、相互に有益な協力を発展させることに関心を持っていることを示した。 「ここで行われるさまざまな活動が、持続可能なプラットフォームを構築し、国際的な科学技術プロジェクトとイノベーション協力の実施を促進するのに役立つと信じている」。

世界知的所有権機関(WIPO)は、2020年版のGlobal Innovation Index(世界ノベーション指数)をリリースし、南京が4年間に大幅な改善を達成し、ランキングが2017年の94位から21位に躍進したことを示した。南京は、権威ある「ネイチャー」誌により選ばれた世界の科学研究都市で8位にランクされている。

イノベーションは南京の発展という血に統合され、この都市の独特の気質となった。

ソース:The Organizing Committee of Nanjing Tech Week

画像添付リンク:
Link: http://asianetnews.net/view-attachment?attach-id=394590
(写真説明:Nanjing Tech Week(南京テックウイーク)のPurple Mountain Innovation Conference(紫金山イノベーション会議))