奄美で梅雨明け 平年より4日遅い

きょう3日の午前11時頃、鹿児島地方気象台は奄美地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。平年より4日遅く、昨年より17日早い発表です。

きのう梅雨明けが発表された沖縄も含めて、南西諸島は晴れている所が多いです。この先、沖縄や奄美は高気圧に覆われて、晴れる日が多いでしょう。最高気温は30℃を超え、最低気温も25℃を超える熱帯夜が続く見込みです。いよいよ夏の到来です。

一方、梅雨前線は北上し、九州から東北は梅雨空が続くでしょう。西日本から東日本はあす4日にかけて雨となり、雷を伴って激しく降る所もある見込みです。これまでの大雨で災害の危険度が高まっている所もあります。土砂災害に厳重な警戒をし、低い土地の浸水や河川の増水・氾濫に警戒してください。

気象予報士・吉澤 巧

画像について:週間予報。

© 株式会社ウェザーマップ