【新型ランドクルーザー300外装解説】シリーズの伝統を継承したデザインに、新型ランクルでは2つのフロントマスクを用意

14年ぶりのフルモデルチェンジが行われ、日本では2021年夏にデビュー予定のトヨタ 新型ランドクルーザー300。すでに先行予約を行ったというユーザーたちの声や、現行型からの乗り換えに悩む声なども聞こえてくる。ここではそんな注目の新型ランドクルーザー300の外観を改めて写真で振り返っていく。

トヨタ 新型ランドクルーザー300

新型ランドクルーザー300のボディサイズ

ランドクルーザーは、2021年6月10日に14年ぶりのフルモデルチェンジを果たした。現在のところボディサイズの詳細は発表されていないものの、新型ランドクルーザー300は現行モデル(200系)と同等サイズとアナウンスされている。

現行モデルは全長4950mm×全幅1980mm×全高1880mmと日本の道路事情を考えればかなり大柄なモデル。さらに新型ランドクルーザー300は、現行モデルよりもスクエアなデザインのため大きく見える印象だが、日本における駐車場のサイズは全長5mを目安に設計されているため、おそらくは全長5m以内に収まっていると見込まれる。

ランクルシリーズの伝統を継承したデザイン

新型ランドクルーザー300, 新型ランドクルーザー300
新型ランドクルーザー300, 新型ランドクルーザー300

新型ランドクルーザー300の外装は、ランドクルーザーシリーズのヘリテージ(伝統)を継承。先代のランドクルーザー200で世界から支持された豪華で強い存在感を放つ高級路線を維持しつつ、先進性を上手く取り入れたスタイリングが特徴だ。

特に新型ランドクルーザー300では、オフロード走行時のダメージを受けにくいランプ位置やバンパー造形などの機能美を追求している。

新型ランドクルーザー300では2つのフロントマスクを用意

新型ランドクルーザー300, 新型ランドクルーザー300 GRスポーツ
新型ランドクルーザー300, 新型ランドクルーザー300 GRスポーツ

また、新型ランドクルーザー300には、メッキ調水平グリルが存在感のある表情を生み出す標準モデルと、ブラックのメッシュグリルにGRバッチを装着したGRスポーツ仕様の2つのフロントフェイスが設定されている。

新型ランドクルーザー300 GRスポーツ

走りにこだわり抜いた新たなランドクルーザーの世界を切り開く象徴的なモデルとして用意される新型ランドクルーザー300 GRスポーツ。

新型ランドクルーザー300 GRスポーツ, 新型ランドクルーザー300 GRスポーツ
新型ランドクルーザー300 GRスポーツ, 新型ランドクルーザー300 GRスポーツ

ブラックのメッシュグリルにGRバッチを装着したGRスポーツの真ん中には特徴的なトヨタエンブレムが装着されている。また、ホイールはブラック塗装された18インチアルミホイールが装着される見込みだ。

ここまで新型ランドクルーザー300の外観を紹介してきたが、特に細部のデザインなどは、フォトギャラリーもぜひチェックしてみてほしい。

© 株式会社MOTA