バナナブレッド

黒くなり過ぎてしまったバナナの救済レシピです。 子供たちが大好きなので、 うちでは朝食に、おやつにとよく作ります。 2枚目の写真は、上にバナナをさらにのせて焼いたものです! こちらも、バナナ感アップして、美味しいですよ〜

by ゆんpandaさん

このレシピの材料


数量:パウンド型1台分。私は小柳ルミ先生監修cottaパウンド型を使用しています。

無塩バター… 70g

三温糖… 70g

全卵… 1個

強力粉… 50g

薄力粉… 70g

ベーキングパウダー… 小さじ1

バナナ… 2本

下準備


バター、卵は室温に。 パウンド型に型紙を。 オーブンは180℃に予熱しておく。 薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

作り方


1.室温においてやわらかくなったバターをゴムベラでなめらかにする。 そこに、三温糖を加えてよく混ぜる。

2.卵を少しずつ加え、その度によく混ぜる。 一度に加える卵の量が多すぎたり、卵が冷たかったりすると、生地が分離してしまうので注意する。

3.粉類を加えて、粉っぽさががなくなる程度(写真)に混ぜる。

4.バナナをホイッパーで潰す。 *黒い斑点が出ているバナナを使うのがオススメです

5.4を3に加えて、ゴムベラでさっくり混ぜる。

6.型に入れて、180℃予熱したオーブンで40分焼く。

7.焼き上がったら型からはずし、ケーキクーラーの上で冷ます。ラップをして1日冷蔵庫に。

© 株式会社TUKURU