愛猫家に朗報! 世紀の大発見「AIM」で猫の寿命が2倍に延びる!?

時事通信社は『猫が30歳まで生きる日~治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見』(宮崎徹・著)を2021年8月4日に発売。 猫にとって宿命的な病、 腎臓病。 長らく不明だったその原因がついに解明された。 ネコを飼った経験のある人の多くはご存じだと思うが、 ほとんどのネコは老齢になると腎臓病にかかり、 その多くは長く苦しんだ末に亡くなる。 このことは、 ネコを愛する人にとっては、 避けられない悲しい事実。 そして、 なぜここまでたくさんのネコが腎臓病になるのか、 獣医学の世界では長らく謎だった。 著者の宮崎徹教授は、 ある獣医師との出会いをきっかけに、 自身が偶然発見した血液中のタンパク質「AIM(apoptosis inhibitor of macrophage)」が急性腎不全を治癒させる機能を持つことを解明。 ネコは、 このAIMが正常に機能しないために腎臓病にかかることもわかったのだ。この AIM を利用して猫に処方すれば、 ネコの寿命は現在の2倍、 30歳程度まで延びる可能性がある。 そして何よりも、 多くの飼い主(オーナー)さんたちは、 長く苦しむ愛猫の姿を見なくてすむようになるのだ。

上の写真のネコは「余命1週間」と言われ、 寝たきりで自分で食事をとることができなかったのだが、 AIM投与後に起き上がって動き回った。 実は、 ヒトにとっても腎臓病は〈治せない病気〉で、 多くの患者さんが苦しんでいる。ところが、 ヒトとネコのAIMの研究を並行して進めているうちに、 これまで誰もが〈治せない〉と信じてきた腎臓病に、 治せる可能性が見えてきた。しかも、 AIMはヒトとネコの腎臓病だけでなく、 ヒトのアルツハイマー型認知症や肝臓がん、 メタボリックシンドロームなど、 多くの病気を治す可能性を持つことがわかってきたのだ。 本書は、 ヒトとネコの寿命を大きく変える可能性を秘めた、 この革命的な分子の発見と、 その実用化に向かうまでの長い道のりをまとめたもの。できるだけ多くの方々にAIMがどんな分子で、 その活用がヒトとネコの未来をどのように変えるのかを知ろう。 最新医療研究のリアルがここに。

© 有限会社ルーフトップ