椛川ダムの竣工式 香川県内最大の多目的ダムが完成

香川県が高松市塩江町に建設した県内最大の多目的ダム「椛川ダム」の完成を祝う式典が開かれました。

式典には、香川県の浜田知事や工事関係者ら約60人が参加しました。椛川ダムは高松市中心部を流れる香東川の支流に建設され、洪水時に水をためて被害を減らす他、大規模な渇水時に水を供給する役目を果たします。

総事業費は463億円で、総貯水量1056万立方メートルと堤防の高さ88.5メートルは県内の多目的ダムでは最大です。

本体工事は2014年10月から始まり、7月30日に完了する予定です。

この後、周辺道路の整備や水をためて安全性を確認する「試験湛水」を経て3年後の本格運用を目指します。

(香川県/浜田恵造 知事)
「機能的にも非常に多用途のいろんな機能を持っているということで、対策の有効性という意味ではこれまでで最大の効果をもたらすと思っている」

© 株式会社瀬戸内海放送