関係機関対応に苦慮 米軍ヘリ不時着

 ヘリが不時着したようだ―。串間市崎田・永田地区に米海兵隊普天間飛行場所属のAH1攻撃ヘリが不時着した27日の事故で、県に一報が入ったのは、目撃者から通報を受けた県警からだった。県や串間市は情報収集を急いだが、九州防衛局から説明があったのは発生後2時間近くたってから。地元職員は日米地位協定により現場に立ち入ることもできず、安全確認を十分に行えないなど対応の難しさも浮き彫りになった。

© 株式会社宮崎日日新聞社